社内で健康ポスターの募集をしました
2019年05月15日 10:00:04
弊社は日々健康増進のために取り組みを続けてきておりますが、先日経済産業省が実施している、健康経営優良法人認定制度において、2019年の健康経営優良法人(優勝規模法人部門)に認定されました。


▽その他の認定企業は以下を御覧ください健康経営優良法人2019(中小規模法人部門) 認定法人一覧(近畿地域)
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
活動を評価いただいたことは、とても光栄なことです。
そして、上記に伴い、「従業員ひとり一人の健康意識向上」のための活動の一環として社内健康ポスターを募集しました。

健康ポスター募集結果
◯テーマ:健康づくり
◯募集期間:2月1日~3月29日
◯応募:11作品

協力いただいた社員の皆さん、ありがとうございました。
2019年度の入社式を執り行いました
2019年05月10日 10:00:30
2019年度の山本産業株式会社、入社式を執り行いました。

今年度も新入社員を迎えられましたことを、大変嬉しく思います。
これからも共に会社を、地域を盛り上げていきましょう。
2019年度山本産業株式会社入社式 式次第

<協力御礼>社内募金の実施について
2019年04月01日 10:15:05
先日、弊社の従業員2名の自宅が近隣の火災に巻き込まれ、全焼する不幸がありました。
社内同僚としてもこの事態を非常に悲しく受け止め、少しでも助けになれればとお見舞いをお届けするための「ぬくもり募金箱」を社内に設置しました。
もちろん任意で、多くの従業員から協力をいただき、2名に届けさせていただきました。


紀三井寺地区避難経路の清掃ボランティアに参加しました
2019年04月01日 10:00:30
去る2019年2月16日(土)、紀三井寺地区避難経路の清掃ボランティアに参加しました。
当日は、近隣住民の皆さまと、名草小学校の児童の皆さん(野球、バレーボールチームの子どもたち)が多数参加して行われました。

まずは名草小学校校長先生より挨拶がありました。そこから皆で掃除にかかります。


前年は、台風の影響で倒木等があり、避難経路にはたくさんの木片や落葉が山積していたので、手作業でかき集めるのは少し苦労しました。今年からは、清掃頻度を年4回とすることで、避難経路をいつも安全な状態に保つように取り決められました。
これからも参加していきたいと思います。
健康チャレンジ宣言!!
2019年01月18日 09:03:36
私たちは「わかやま健康づくりチャレンジ運動」に参加し、「従業員の健康づくり」を推進することをここに宣言します。
平成30年9月より始まった同制度に弊社が登録されました。このたび、和歌山県知事と協会けんぽ和歌山支部長連名の登録証をいただきましたので、ここに掲示致します。

これからも従業員ため、よりよい職場環境を整えて参ります。
社内報9号を掲載しました。
2019年01月11日 11:40:21
会社情報へ岩出工場を追加しました。
2018年01月31日 09:46:56
社内報8号を掲載しました。
2018年01月26日 16:33:28
社内報7号を掲載しました。
2017年11月02日 09:15:18
