<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $parent_title in <b>/home/xs074946/yamamotosangyo.jp/public_html/wp-content/themes/yamamoto/category.php</b> on line <b>18</b><br />

アルテリーヴォ和歌山新監督・新加入選手へ横断幕を贈呈しました

2020年08月05日 18:19:39

2020年シーズンからアルテリーヴォ和歌山を率いる北口雄一新監督と、同じく新加入した山本産業に所属する中西倫也選手(FW背番号17)、中濱颯斗選手(DF背番号2)に横断幕を贈呈しました。

贈呈式には新マスコットの『リーヴォくん』も同席してくれました。
これからも応援しています。

arterivo2020
(写真左から:北口新監督、リーヴォくん、中濱選手、中西選手)

アルテリーヴォ和歌山のSNSにも贈呈式の様子が掲載されました。
ありがとうございます。

▶Instagram

この投稿をInstagramで見る

【パートナー!】 アルテリーヴォ和歌山 オフィシャルパートナーの 山本産業 様より、 北口雄一監督 DF2 中濱颯斗 選手 FW17 中西倫也 選手 の横断幕を贈呈していただきました 中濱選手、中西選手は今シーズンより勤務させていただいております。 横断幕贈呈式には、 リーヴォ君も登場✨✨ 会場を盛り上げてくれました 北口監督は、 横断幕の贈呈に感謝し、 もうすぐ開幕が予定されている関西サッカーリーグでの躍進を誓いました⚽️ 山本産業 様の従業員の方々は、ホームゲームはもちろん、アウェイの試合でもバスを手配して応援に駆け付けてくれます✨✨ 今シーズンも熱い声援をよろしくお願いいたします #アルテリーヴォ#和歌山#オフィシャルパートナー#山本産業株式会社#横断幕贈呈式#北口雄一#中濱颯斗#中西倫也

【公式】アルテリーヴォ和歌山(@arterivo_official)がシェアした投稿 –

▶Twitter

▶Facebook

2020年度「安全大会」を開催しました

2020年07月10日 10:00:09

令和2年7月に第93回全国安全週間が実施されました。

全国安全週間は、厚生労働省が労働災害を防止するために産業界での自主的な活動の推進と、職場での安全に対する意識を高め、安全を維持する活動の定着を目的に実施しているものです。

今年度の厚生労働省のスローガンは、「エイジフレンドリー職場へ! みんなで改善 リスクの低減」です。

それに伴い、社内でも安全大会を開催し、安全標語の募集をしました。

今年度の応募総数は869作品でした。たくさんご応募いただき、ありがとうございました。
応募いただいた皆様にお礼申し上げます。

各賞の受賞数は下記のとおりです。

◯最優秀賞 3作品
◯優秀賞 11作品
◯佳作賞 24作品
◯努力賞 10作品

その中から最優秀賞の3作品と、優秀賞の11作品をご紹介します。

safety2020

2020年度新入社員が配属されました

2020年06月04日 10:00:28

山本産業株式会社では2020年度に11名の新入社員を迎えることができました。
4月1日に入社し、6月1日にそれぞれの職場へ配属となりました。

先輩社員のサポートの下、皆さん一生懸命業務に取り組んでくれています。
どうぞよろしくお願いいたします。

健康だより第8号を発行しました

2020年03月30日 09:56:21

社員の皆様の健康をサポートするために発行している”健康だより”。 第8号では正しい姿勢の重要性について、紀州ライフコーディネートサービスの山本様に指南いただきました。

kenko_tsushin8

やはり正しい姿勢で仕事をすることで、腰痛など慢性疲労はかなり軽減できる可能性があるとのこと。 痛いところをかばったり、クセが付いてしまった姿勢で作業をしたり…。 社員の皆様にはできるだけ正しい姿勢で楽に作業が行えるように啓発していきたいと思います。 さて、健康だよりも第8号をもって最終回となりました。 これまでご指導いただきました山本様、ありがとうございました。

健康だより第7号を発行しました

2020年02月28日 15:00:38

社員の皆様の健康を守るために定期的に発行している”健康だより”。
第7号となる今回も姿勢について大切なことを教えていただきました。

kenko_2020_7

良い姿勢にはさまざまなメリットがあるのですね。
正しい姿勢、仕事の負荷が体にかかりづらい姿勢を社員の皆様に身につけていただけるように私たちも心がけ、日々の業務や暮らしの中で感じる痛みを減らしていただければと思います。

健康だより第6号を発行しました

2020年01月15日 10:00:05

2019年より社員の皆様の健康増進のために発行を始めた”健康だより”。
2020年も引き続き発行しています。通算第6号が先日発行となりました。

kenko_2020_6

今号はQ&A型です。
よくある質問に対して紀州ライフコーディネートサービスの山本氏にお答えいただきました。

引き続き、社員の皆様が健康でに過ごせるよう、フォローさせていただく所存です。

社内報10号を掲載しました。

2020年01月06日 15:55:06

社内報10号

健康だより第5号を発行しました

2019年12月13日 10:00:43

従業員の皆さまの健康を守る一助になればと思い、今年から発行している”健康だより”。
姿勢について紀州ライフコーディネートサービスの山本氏から正しい知識をケア方法を教えていただきました。

健康だより第5号

体を動かす仕事でもデスクワークでも、同じ体勢で過ごす時間が長くなると姿勢に癖が付いてしまうこともあります。
日ごろから筋の状態に意識を向け、正しい姿勢で過ごしていただきたいと思います。

紀三井寺地区避難経路の清掃ボランティアに参加しました

2019年12月10日 10:00:26

恒例となりました名草山に造られた紀三井寺地区避難経路の清掃ボランティアに今年も参加させて頂きました。

避難経路清掃の様子2019年

本来であれば使用されないことが望まれる場所ではありますが、万が一の事態に備えての保全が大切であると感じさせられました。
参加の従業員の皆さま、おつかれさまでした。

健康だより第4号を発行しました

2019年11月06日 18:20:26

従業員の皆さまの健康保持、健康増進の一助になればと発行を続けている”健康だより”。

紀州ライフコーディネートサービスの山本氏による、反り腰タイプの姿勢に対するデメリットについてや矯正するためのトレーニング方法についてアドバイスをいただきました。

健康だより2019第4号

女性のほうが反り腰になりやすいそうです。
姿勢が悪いと万病のもとになるとも言われます。従業員の皆さまが健康で過ごせるように、これからも啓発していきたいと思います。

弊社へのお問い合わせは073-445-6773